Thursday, September 20, 2012

夏合宿2012

何気に2012年記念すべき初投稿。
24期ブログ係の伊吹です。はじめまして!

本日、2泊3日の夏合宿in「生命の森」が無事終わりました。
興奮が覚めやらないうちに記憶を美化して記録します。

田村ゼミ恒例のディベートは、6カ国に分かれて、テーマを自由に設定し
ディベートを行うという普段とは違う形式でしたが、各グループともに、
個性的なディベートとなったのではないかと思います。


米国vsインド。
野崎さんの死去パワポは本当にツボでした。お墓の画像とかいくらGoogle先生でも貰ってきてはいけません。(←野崎パワポ風に。笑)
他の班は中国vs日本、EUvs韓国でした。

もう先輩方とディベートをすることがないのかと思うと切なくて悲しいです。繁人さんとジャスミンさんのメデューサのような眼力ともさようならです。(小声)

ちなむと恒例のパワポ表紙は韓国班が優勝だと思いました。


部屋は森の中のコテージで蛾のオンパレードと思いきや意外と平和。↓


と思いきや、

悲鳴が響き渡る女子部屋。
この赤いゴミ箱の下にお騒がせ野郎のクモくんを捕獲。

私は見てないのですが目撃情報によると
・ハンパなくデカい
・白くて毛深い
・頭の先っぽが光っている
・タラバガニだった(?)

とゆうことで、キンチョールの吸い過ぎで多少ゼミ員の頭がオカシくなってしまったようでした。残念です。


ディベートの後は飲み会ですね。
iphoneまだ壊したくなかったので飲み会部屋に持って行かず写真はありませんが、皆様の澄んだ瞳に映すような絵は撮れなかったと思うので結果オーライです。
まぁ花岡君が積極的に東條君のベッドに潜り込んだのは秘密にしておきますね。


翌日の午前中は起きれたタフガイ達で元気にバレーボール大会。

ミンギさんは一人だけ弾丸飛ばして違う競技になってたし
わたるさんに肩を揺すられて脳しんとう起こしそうになるし
良輔さんはたまーにスーパープレイヤーになる珍事を起こすし
球以外にも色々ぶっ飛んでました。


運動後の写真を一枚。
自称「ノルウェーの妖精ことトロール」↓

・・・クッキーモンスターって実在したんですね。


お昼もビュッフェ。
デザートのてづくりソフト〜!のはずがう○こ。
可愛いくても許されませんよ。おこ。




午後は小嶌さん主催の貿易ゲーム!
春合宿の公取委ゲームに引き続きなんとも田村ゼミらしいレク笑

技術があっても資源が乏しいのは致命的であることを学んだ日本班。
人口が多すぎて暇人クレーマーが輩出されていた中国班など、
各国みんな違ってみんないい。みつを

※決して道具の使い方が分からないゴリラではありません。



二日目の夜ごはんはBBQ!
いい写真。大学生っぽい。カワイイ。


ひろきパパ(48)さちこママ(47)モトテル(22)リカ(19)
というゲス家族。「ゼミ合宿」は噓でした(内輪)


こちらは全員娘に嫌われたお父さん。←

火傷者多数、「肉は人数分!」が合言葉の楽しいBBQでした。


食べ終わった後はキャンプファイヤーからの肝試し!
なんというリア充ゼミ!!!

aidesですよね♡

肝試しは男女ペアであみだくじというなんともドキドキ企画。
道はホントに真っ暗だったけど
ただの不審者みたいなお化けとか
棒投げといて拾ってーとか言う罠とか
地声でわーわー言うだけの西園とか色々キチガイでした。

私は「生命を失う森」にいざなわれて遭難。
からの全身クモの巣まみれで本当にいい思い出になりました(真顔)


二日目の夜も飲みましたが
こちらも携帯の命を尊重して写真は自重です。

あ、でもまともな写真が一枚。(開始前)
田村先生と愉快な合宿係たち。

この夜のキーワードは“全力”でした。
でも冷静に考えて
落ち着け。
の一言に尽きる。

某代表風に言うと『クッソ楽しかった。』ですが。




最終日も安定して朝ご飯の参加人数は圧倒的過疎。(伝聞)
部屋をチェックアウトしてディベートの勝敗と先輩方からの有り難きお言葉タイム!


いつもは気さくで楽しい23期の先輩方が
いつになく真剣に述べてくれる私たちへのメッセージは
ひとりひとりジーンとくるほど心に届く素敵なものでした。

「人生には3つ坂がある。上り坂、下り坂、そして実は一番大切な“まさか”である。人生はその“まさか”に備えて精進すべき。」

という某政治家の言葉を引用しての松下さんのお言葉は印象的でした。

もちろん「自分のことは棚に上げて人に色々アドバイスすることは大好き」とおっしゃっていた遠藤さんのも素敵でしたよ。





感動のあまり寝ています。



大好きな先輩方を見ながら
自分も来年の今頃こんなカッコイイことを後輩達に言えるようになるのだろうか、言えるように頑張らなくちゃいけないな、と
身の引き締まる思いでした。

本当にいいゼミに入ったな〜としみじみ。
「勉強は楽しく、遊びは真剣に」
田村ゼミ最高!!!

No comments: